幸い大事に至らなかったミスその①

YouTubeでも紹介しようと思っている、幸い大事に至らなかったミス。これから受験される皆さんには私と同じミスを犯さずに試験に臨んで頂きたいと思いうので、私が犯したミスを紹介していきたいと思います。

まず一つ目のミスは、スケジュールです。どんなミスだったかというと、FARは当然一番内容が濃いので7.5週間(53日間)掛けたのですが、その次に難しかったREGが21日間と、AUDとBECの23日間よりも短くしてしまった事です。人それぞれ得手不得手があると思いますが、私はTaxとBusiness Lawが大昔の大学生の頃から大の苦手だった、という事を忘れていました。

結果REGの時は妻に頭を下げて家事を一部免除してもらい、何とかして勉強時間を増やすことでカバーできましたが、精神的にもかなり辛い思いをした上にプライドまで捨てざるを得なくなりました。

そもそも4か月というのが無理があったと思うのですが、AUDやBECを21日にしておけば、REGを25日にしても4か月で収まったと思うとやはりミスではありました。

自分の得手不得手を考えた上で全体のスケジュールを決めるべきでした。

コメントを残す

%d